オープンソースソフトウェア
[OSS]オープンソースソフトウェア(Open Source Software)の略。
ソフトウェアの著作者の権利を守りながらソースコードを公開することを可能にするライセンス(ソフトウェアの使用許諾条件)を指し示す概念です。
[オープンソース・ライセンスの要件] by “The Open Source Definition(OSD)”
- 自由な再頒布ができること
- ソースコードを入手できること
- 派生物が存在でき、派生物に同じライセンスを適用できること
- 差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要求してもかまわない
- 個人やグループを差別しないこと
- 適用領域に基づいた差別をしないこと
- 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
- 特定製品に依存しないこと
- 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
- 技術的な中立を保っていること
- 無償で利用可能(ライセンスに注意)
- 顧客に安価で提供可能
- 開発環境が容易に構築可能
- ソース提供なので改変が可能
- 豊富に提供されるライブラリ等
- サポートは基本的に自己責任範囲
- 有償サポートもあり
基本ソフト:Linuxが代表格(CentOS , Fedora ,Debian , Ubuntuなど)
データベース:PostgreSQL , MySQL(商用ライセンスも有り) , FireBirdなど
開発言語:PHP , Ruby , Pythonなど